OfferBoxの利用体験談

今回は、僕がOfferBoxを新卒で利用した体験記を書こうと思います。

あくまで一個人が体験した・感じたことを書いているので、参考程度に読んでいただいたら幸いです。

■記事を書こうと思ったわけ

僕がこのOfferBoxを利用し始めたきっかけは、友人から「企業側からオファーしてくれるサービスあるよ!」って感じで紹介してもらったのが始まりです。 

話を聞いた時はとてもいいサービスだなと思っていたのですが、登録する時に個人情報をがっつり入力しなければいけないことに気づいたのです。

なので、念入りにOfferBoxについて調べることにしたのですが

なかなかネットで調べても、個人の方が書かれたリアルな体験記っぽいのがほとんど見つからなかったのです。

検索結果に出てくるのは、OfferBox公式か、軽くサービスを紹介している記事ばかりで、OfferBoxを始めるにあたって不安が増していくばかりでした。

なので、サービスを利用した僕のリアルな感想をこのような形で書いて、今後OfferBoxを利用し始める人の参考になればというわけなのです。 

■僕の体験記

●サービス始めたて編

まずは、OfferBoxの登録をしてから1カ月経つまでの話です。

登録は、公式ページに書いてある通りにしました。 

この時点でのプロフィール入力率は5060%でした。

時期は11月~12月。

オファーはプロフィールの入力率の低さからか、12社程で、OfferBox公式のユーザー会とかのイベント招待も同じく2つぐらいきていました。

いただいたオファーは自分の目指していた業界と少し違っていたので、辞退をせずに返信期限の1週間後まで放置してしまい、自動的に辞退してしまいました

今考えてみれば、オファーを送ってくださった方に非常に失礼したなと思っています。

ここで学んだポイントは、オファーを受けるつもりが無いなら、できるだけ早く辞退しようということです。

●1,2月編

2019年を迎え、残り1年少ししかない学生生活に寂しさを感じていました。

プロフィールの空白欄(過去のエピソード、自己pr等)を埋めて、プロフィール入力率80%ぐらいにしました。

そうすると、オファーが急に増えて、週に2社程、12月合計で13件いただけました。 

特に2月からが多かったです。約8社ぐらい。

あと、検索結果表示数が伸びていました。

つまり、企業側はプロフィール入力率でまずフィルターをかけて絞り込みをしていると思われます。

よってプロフィール入力率が低いと、いくらオファー型のサービスとは言えど、そもそも企業側に見てもらえないわけです。

ここでのポイントは、プロフィール入力率を上げようということです。

ちなみに、企業側からは最新のログイン履歴も見えるようで、毎日OfferBoxのアプリを開いてログインした状態にしておくことをおすすめします。

●就活解禁直後編(3〜4月) 

31日の就活解禁日を迎え、いよいよ就活本番という時期です。

まあ、とは言ってもほとんどの企業はルールを守ってないわけですが。

マイナビの合同説明会にも行って、就活生の気分を味わってきました。

この時期にはプロフィール入力率を100%にしました。

あと、前月の承諾したオファーと新規のオファーで、オファーの枠数が不足しそうになっていたので、適性診断をしたりして増やしました。

オファー数は3,4月ともに5社ほどでした。

週に1社はオファーが来る感じです。

●超就活中5,6月編

就活中盤の時期です。

駅やビル街で僕と同じ就活生をよく見かけていました。

言ってしまえば、彼らは就活をしている同志なので、見かけた時はなんか嬉しかったです。

オファー数は前月と変わらず月5社ほどです。

自分が志望していた業界の企業からオファーされることがほとんどでした。

●そろそろ就活に疲れてきた7月編

僕の中では就活終盤の時期です。

この時期は、とにかく暑かったです。スーツ姿が。

オファー数としては前月とあまり変わりがなかったのですが、自分の志望する業界以外の企業からオファーを頂くことが多くなりました。

もしかすると、オファー辞退する時の理由選択が影響していたのかもしれません。

あと、人材派遣をしている企業からのオファーも増えていました。

●やっと就活終わった8月編

僕にとって就活最後の月でした。

4月5月で終わると思いきや、気づけば8月まで就活を続けていたのです。

内定を持っていなかった訳では無いのですが、自分がどの企業に就職するのが一番良いのかで迷ったというのが一番の理由です。

オファー数は月に10~12件ほどで、また増えてきていました。

7月よりもさらに幅広い業界からオファーがきていました。

■気づいたこと

◎オファーしてきた企業は、こちらがオファー承諾するまで個人を特定できるような情報を入手不可 

これは、オファーを頂いた時のメッセージの中に、「個人を特定できる情報が無いので、弊社選考に既にエントリーされている方は大変お手数ですが、オファーを辞退してください」という感じの文章があったので、気づくことができました。

つまり、オファーを辞退したからといって、企業側から個人を特定される可能性は無いということです。

まさかそのようなことをする企業は無いと思いますが。

◎企業側から自分のオファー承諾数が見える

これはofferboxのプロフィールの企業からの見え方というボタンを押すと見れるのですが、オファー数が表示されています。

企業側からすれば、オファーを多く承諾してくれる人の方にオファーを出したいと思うので、ぜひちょっとでも興味が湧いたならオファーを承諾しておくことを勧めます。

それが運命の出会いにもなるかもしれませんし、業界のことについて知るいい機会にもなると思いますし。

◎オファーしてから初めて会う企業は、offerboxのプロフィールを見て面談or面接

オファーをしてきた企業の人と面接or面談する時は、社員の方はofferboxのプロフィール画面のコピーを資料として見てらっしゃることがほとんどです。

多分面談中にちらっと見えると思います。笑

ですので、質問に対する答えは基本的にプロフィールの内容に沿った返答をすれば良いと思います。

◎オファー承諾後の企業とのやりとりをofferboxのメッセージでし続けるとは限らない

企業側からすれば、offerboxはあくまで就活生と出会うための一つの手段としか考えていないので、オファー承諾後には連絡手段がメールやlineリクナビマイナビ等に変わったりします。

まあ、これはofferboxに限ったことではないですが。

◎offerboxからインターン参加もできる

1~2月、もしくはそれ以前に登録していれば、インターンシップのお誘いをしてくださる企業もあります。

この時期だと、まだまだ業界のことについて知らないことも多いと思うので、勉強がてらに参加してみるのもいいと思います。

◎早期選考にも参加できる

先ほどのインターンのつながりで早期選考をしてくれる企業もありますし、オファーで案内してもらえるパターンもあります。

選考は早ければ早いほど受かりやすいので、気になった企業はチャレンジしてみましょう。

◎自分がOfferBox経由で面接に来たことを知らない面接官もいる

 これも他の就活サービス(マイナビリクナビ)でもあることなのですが、Offerboxでやり取りをしていたことを知らない面接官や採用担当者もいます。

なので、「Offerboxでオファーされたから来た」という話が面接では通じないと思っておいた方が良いです。

そもそも、そのような理由を言うこと自体が、かえって自分の印象の良さを下げかねないのですが。

■まとめ

・早めにofferbox登録

・プロフィール入力率を100%にする

・オファー辞退は早めに!

・毎日アプリを開いてログインを!

・なるべくオファーを承諾

を大切に心がけておけば、offerboxを有効活用できるのではないかと思います。

ただ、offerboxも完璧ではないので、他のマイナビリクナビと併用して利用することがおすすめです。

■最後に

また自分で書きたいことが見つかったら、追記していこうと思います。

あと、コメントで質問等をいただいた時は、その質問に答える形で記事を追加で書くかもしれません。

ダイソーでMFi認証Lightningケーブルが500円で発売中!

 今回は、新たに発売されたLightningケーブルを買って使ってみました!

■ちゃっかりMFi認証

今日もいつも通りダイソーを巡回していると、中々良いものがあったので買ってみました。

f:id:explodedplum:20190604163436j:plain

これです。

なんか箱に入っていて 、今までのものよりもちょっと高級感出してますね。

そして何より特筆すべきは、

f:id:explodedplum:20190604162136j:plain

f:id:explodedplum:20190604162150j:plain

このケーブルがMFi認証済みのものであることです!

これがあることで、「そこら辺の安いLightningケーブルとは違うんじゃ!」と言っているようなものです。

■MFi認証って何だ??

MFi認証という言葉を知っている人もいれば、知らないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

まず、Apple社以外のメーカーが、Apple製品向けにアクセサリやケーブルを製造・販売する際にApple社とライセンス契約を結ぶことで、それらの製品を製造することができます。 

そしてこれらの製品は「MFi認証」されており、その認証があると、この先でやってくるであろうiPhoneMacbookなどのアップデートがあっても、それらの認証された製品の互換性が保証されるのです。

つまり簡単に言うと、

Apple公認の製品だよっ!!」

ってことです。

これがあると、今までのダイソー製Lightningケーブルでよくあった「ケーブル認識しないor充電されない問題」は起こらないわけです。

これが今までのダイソー製Lightningケーブルとの大きな違いです!

■使ってみよう

●仕様・従来品との違い

まずは仕様です。

  • 対応機種:iPhone 5,6,7,8,X,SE(Plus含む)、iPadiPodとか
  • MFi認証取得
  • 最大電流:2.4A
  • コードの長さ:1m
  • 充電とデータ通信に対応
  • 急速充電対応
  • お値段:税別500円(税込540円)

細かい対応機種は英語で書かれている上に多くて書くのが大変だったので、翻訳した部分を画像として載せておきます。

f:id:explodedplum:20190604162439j:plain

▲対応機種

次に従来品と比べて感じた違いとしては、

  • ケーブルの太さは同じぐらいだが、今回の方が硬い
  • プラグがプラではなく、アルミ合金
  • Lightning端子がプラではなく、金属
  • Lightning端子が両面差し対応(今までは片面のみ)
  • 商品の包装が袋ではなく箱

f:id:explodedplum:20190604162537j:plain

▲左が従来品で端子がプラ製、右が今回のケーブルで端子は金属製

f:id:explodedplum:20190604162736j:plain

▲USBプラグ側

 って感じですね。

とにかく今までのチープ感がなくなっている感じです。

あと、Lightning端子側のプラグには「DAISO」と書かれていました。

f:id:explodedplum:20190604162930j:plain

しっかりとダイソーと主張しています。

●使ってみると?

手持ちのiPhone8を充電してみました。 

充電器はMacbook用の61Wの充電器を使用しました。

まず、lightning端子をiPhoneに差し込んだ時の感触は、Apple純正のケーブルと変わりませんでした。

今までのダイソー製Lightningケーブルであった差にくさなどは無さそうです。

次に、usbチェッカーで電流値を計測してみたところ、

f:id:explodedplum:20190604164404j:plain

一番流れた時で2.14Aでした。

恐らくこの様子だと、仕様通り最大電流で2.4A流れるというのは本当っぽいですね。 

■最後に

 ダイソーがまさかのAppleとMFiライセンス契約を結んだというのは、割とびっくりしました。

そしてMFi認証したそのLightningケーブルをたった540円で売っているのも、これまたダイソーだからこそ成せる技だなぁと思い知らされました。

折角MFiのライセンスを結んだのであればその流れで、Lightning-イヤホンジャック変換ケーブルも販売してもらえると良いなーって思ったりしています...

あれは純正で1000円もするので。高いんだよぉ!!

まぁそれはさておき、540円でMFi認証は中々買いだと思うので、是非みなさんも見かけたら買ってみてください!! 

explodedplum.hatenablog.com

ダイソーにUSB2ポート&合計最大2.4A充電可能なAC充電アダプターが登場!!

 今回は、新しく発売されたダイソー製USB充電アダプターを購入して使ってみました。

■便利になった充電器

 いくつあっても足らないUSB充電器ですが、僕もまた充電器を求めてダイソーを彷徨っていました。

いつもの売り場に行くと 

f:id:explodedplum:20190520202120j:plain

このタイプの充電器が売り切れており、残念な気持ちになりながら、延長コード・タップエリアに視線をやると・・・ 

f:id:explodedplum:20190520202154j:plain

ん?なんかまた増えてる・・・いやいや⁉︎USB充電器か!

っという形で見つけてしまったんですよ。ってか、これだけコンセント関連のところに置いてるのはおかしい気がするのですが。

f:id:explodedplum:20190520202229j:plain

しかも、USB差込口が2つもあるのです!

f:id:explodedplum:20190520202253j:plain

しかもしかも、合計で2.4Aまで出力できる仕様です!

これを買わない手はないと思い、購入しました。

■使用感とか

●仕様

みなさんが気になる仕様です。

  • 最大出力:DC5V,2口合計2.4Aまで
  • 入力:AC100~240V 50/60Hz
  • USB2ポート
  • プラグは折りたたみ式
  • 急速充電対応

因みに、前からあるダイソーの1ポートタイプの充電器と大きさを比較すると

f:id:explodedplum:20190520202319j:plain

ほぼ一緒です。

●使ってみた感じ

試しに、iPhoneを充電してみました。

まず、USBプラグの差込がやや固く感じました。

詳しい電流値等はまだ計測していないので分からないのですが、 充電速度はダイソーの1ポートタイプの物とさほど変わりませんでした。

ただ、そのほかの一般的に売られている物と比べると、やや遅い気がしますが。

逆に電圧は5Vに達していなさそうです。無負荷で4.8Vぐらいでした。

つまり、実際の電流値が表記の2.4Aぐらいでは無い可能性が出てきます。というか出ない可能性も。

このあたりの内容は後日、電流値とかを測ってレビューしようと思います。

■最後に

こんな便利な物がたったの300円で手に入るのはありがたいですね! 

僕が購入した時もそうでしたが、スマホ関連の売り場でなく、延長コードやタップが陳列されているところに並んで置かれている可能性があるので、気をつけてください。

この勢いで4A出力の物とか、3・4ポートの物も発売してくれたらと薄々期待していたりします。 

あと、細かな電流値とかは、後を追ってレビューしたいと思います。 

「PUBG 刺激」から「和平精英」へ時代は変わった

 f:id:explodedplum:20190511201203j:plain
//バン!!!\\

 時代が「平成」から「令和」に変わるとともに、とあるゲームも変化を遂げました。

 ■「PUBG 刺激」がサービス終了⁉︎

先日、いつも通りにPUBG刺激のアプリを起動すると、「アプリを更新してください」的な表示が出たので、Appstoreに行ってみると・・・

f:id:explodedplum:20190513162550p:plain

僕「あれ、アプリ違うくない?大型アプデなのかな?Weiboの公式垢確認しよ」

f:id:explodedplum:20190513162627p:plain

ん?なんか重要そうなこと書いてあるな・・・けどチャイニーズじゃないから読めない!

Google先生お願いします!

以下、公式アカウントをGoogle大先生が翻訳した内容

特殊部隊各位

"Stimulus Battlefield"刺激テストは正式に58日に終了しました、あなたの長期的な支援に感謝します。

 

私達はあなたが戦場であなたが持っているあらゆる探検と成長を思い出して、感謝しています、あなたの会社をありがとう。

フォトンスタジオグループの自己研究の新しい反テロ軍事競争の経験モバイルゲームは今日オープンベータになります、私は同志として再びあなたに会えて、そして共同で新しい競争の旅を開くことを願っています!

 

ジーザスサバイバル:戦場を刺激する」作戦チーム

・・つまり、意訳すると、

 PUBG刺激運営「みんな、このゲーム5月8日(←今日に終わるよ。今までゲームやってくれてありがとう。新しいゲームの方もよろしく!」

・・・・急だね。

 かなり「急」です。いや、急とかいうレベルを通り越しています。

しかも、これより以前の投稿では、一切サービス終了のことに触れられていないのです。 

それに加えて、その日中に新しいアプリへの乗り換えを強要されたので驚きです。

正直この流れにはちょっとと思う部分がありましたが、けど、まぁ、同じ感じのアプリが出たっぽいし許してやるかと思いました。

まぁ、中国製のアプリなので、文句を言ってもね・・・

■「和英精英」はいかに・・⁉︎

●ぱっと見の変更点・変わらない点

アップデート後のアプリ名はご覧の通り、PUBGPの字も入っていないです。

漢字だらけなので以前にも増して、中国製アプリ感が溢れ出ています。

初めてインストールする場合は、PUBG刺激をインストールする時と同じです。

ランクやコイン所有数などの基本的なステータスは、勝手に引き継がれるようです。

逆に変わったところはまず、アプリのロゴが変わったことと、メニューのUIが変わった点ですね。

f:id:explodedplum:20190513163647p:plain

▲PUBG刺激のメニュー画面

f:id:explodedplum:20190513163746p:plain

▲和平精英のメニュー画面

メニューは、ボタンの位置が変わったりしているものの、内容に変更はほとんど無さそうです。

 それにしても、相変わらずメニューがごちゃっとした感じです。

一方で、ゲームの内容にも変更点があります。

まず、体力バーの下に、安全地帯バーみたいなものが追加されました。

f:id:explodedplum:20190514145220p:plain

▲安全地帯バーの拡大図

これは、安全地帯外にいると徐々に減っていきます。

今までは安全地帯外にいると体力が減っていくシステムでしたが、アップデート後はこのバーが減るようになり、体力は減らなくなりました。

ただし、このバーを使い切ると、なんと死んでしまいます。

そうならないように、そのバーを回復するアイテムも落ちています。

f:id:explodedplum:20190514145313p:plain

▲消火器みたいな見た目のボンベで安全地帯バーを回復できる

次に、エフェクトやモーションが変更されました。 

撃たれた時のエフェクトが、SF感溢れる感じになっています。(理由は後述)

また、今までは倒されると地面に突っ伏して倒れるモーションが入りましたが、今回からは中腰になって手を振られてから離脱します。表現が優しすぎる。

対象年齢10歳ぐらいかなっていう雰囲気がすごいです。

あと、課金して服や武器のスキンを買えるようになりました。僕は買いませんが。

●モードの追加があった‼︎

すこし気づかなかったのですが、モードに変更点がありました。

f:id:explodedplum:20190514175630p:plain

▲吹雪をやり過ごすゲームモード

PUBG刺激がサービス終了する前にすこしだけあった 、吹雪を何度か乗り越えながら戦うモードが無くなりました。

代わりに、この

f:id:explodedplum:20190514143806p:plain

4V4のモードが追加されていました。

このモードは簡単に言えばcodみたいなゲームです。

f:id:explodedplum:20190514145406p:plain

▲4V4の操作画面

狭いフィールドの中で4対4で撃ち合い、倒されてもリスポーンして、敵味方どちらかが40キルするまで戦い続けます。

PUBGとはまた違ったゲーム性があるので面白いです!(僕はヘタクソなのですが笑)

●サービス終了&新アプリへの乗り換えの背景

どうやら、中国の政府が刺激(暴力表現など)の強い内容を規制していることと関係しているようです。

PUBG刺激はその影響で、政府から認可が降りず、別の新サービスへの乗り換えをせざるを得ませんでした。

一方で、和平精英の方はそのあたりに気を使った内容なので、認可されることになりました。

そして、PUBG刺激のユーザーをそちらに移行できるようになったので、「和平精英」のサービスが開始し、「PUBG刺激」のサービスを終了する形になったのだと思われます。

なので「和平精英」では、どこかエフェクトや表現あたりが、チープというかちゃちぃ感じに見えてしまうのだと思います。

ちなみにこの影響かは分かりませんが、所有していた一部の服が無くなりました(悲)

例えばこの帽子

f:id:explodedplum:20190514145810j:plain

いいなーって思って、頑張って貯めたメダルで買ったので、割とがっかりしました。

■最後に

今回のPUBG刺激サービス終了・和平精英への乗り換えは、ゲームのテイストや雰囲気がすこし変わったので、残念な気持ちになってしまった人もいるのではないでしょうか。

最初は僕もそうでした。

ですが、「和平精英」も今までと違った面白そうなモードもあったりするので、一度騙されたと思って遊んでみるのもいいと思います。

ちなみに僕は遊んでいる内に楽しくなって、今でも続けて遊んでいます!(ミイラ取りがミイラになる的なあれ)

LEDが付いたダイソー製「8 in 1 多機能ドライバー 」を買ってみた

どうも、けんたです。

今回は、工具系ガジェット好きな僕にはたまらなく見えた『8 in 1 多機能ドライバー』をダイソーで買ってみました。

 ■多機能ドライバー

昨日、ダイソーのスチールラックが気になっていたので工具エリアをみていると、どうしても気になって買ってしまったのが・・・

f:id:explodedplum:20190512195417j:plain

こいつなんです! 

f:id:explodedplum:20190512195640j:plain

パッケージの写真がかっこいい‼︎武器になるんじゃね⁉︎(←ならないです)

■すぐに開封

っの前に、いつも通り仕様を軽く載せておきます。 

  • マイナスドライバーの種類は、2mm、3mm、4mm、5mm
  • プラスは、#00、#0、#1、#2
  • LEDライト付き(単四乾電池×3本、20〜24時間連続点灯)
  • 100円ではなく200円 

●やっと開封&準備

f:id:explodedplum:20190512195928j:plain

中身です。

f:id:explodedplum:20190512200048j:plain

上から見た図です。

f:id:explodedplum:20190512200122j:plain

全部開くと、こんな感じです。開く意味ないですが。

LEDライト用の電池も入れましょう。

f:id:explodedplum:20190512200154j:plain

f:id:explodedplum:20190512200215j:plain

上の蓋を開いて、シールに書かれた方向に従って入れます。

●よし、使おう! 

使い方は超簡単!

f:id:explodedplum:20190512200248j:plain

使いたいドライバーをこうやって 

f:id:explodedplum:20190512200448j:plain 

引っ張り上げてきて、固定すれば使えます。

ん?ちょっと曲がってる?

だが、安心してください!

使ってみると、意外と気になりませんでした!

ライトも使ってみました。 

f:id:explodedplum:20190512200622j:plain

このおしり側のボタンを押すと付きます。

f:id:explodedplum:20190512200534j:plain 

超明るい!!

これで暗いところでの作業も捗りますね。

蛇足ですが、前から見ると、

f:id:explodedplum:20190512200738j:plain

かっこいい!!

・・どーでも良すぎてすみません。

■最後に

いやー、ダイソーさんって面白いもの作りますよねぇー。 

これでまた、家にあるドライバーが増えてしまいました。困った困った。

っていうことで、またまたです。

ダイソーで216円のフレキシブルアーム型スマホスタンドが出た!

どうも、けんたです。 

今回は、ダイソーの家電エリアで買ってしまったフレキシブルアーム型スマホスタンドを使ってみました!

 ■ダメ人間推進ガジェット

今回もまた、ダイソー巡回中に見つけてしまったのです・・・!

f:id:explodedplum:20190314193539j:plain

ダメ人間を推進するスマホスタンドが!!

しかも、こいつは他のスマホスタンドに比べてそのパワーが半端ではないのです!

なぜかというと、普通のスタンドだと机に置く必要があるので、体を起こす必要がありますが、 

f:id:explodedplum:20190314193645j:plain

※商品の箱に記載されていた写真です 

こいつは寝た状態でも使えちゃうのです。

これはニート生活まっしぐらですねぇ。あー楽しみ楽しみ。

■「ダメ人間増産計画」開始

仕様は

  • スマホ固定クリップは10cmまで開く
  • クリップは360度回転可
  • アームの長さは62cm
  • 色は白、黒の2色展開
  • 価格は200円(税別)

 という感じです。

●組み立て

 組み立ては簡単です。

箱の中に

f:id:explodedplum:20190314193800j:plain

f:id:explodedplum:20190314193821j:plain

この二つのパーツが入っていますが、2つ目のスマホを固定するクリップの根元のねじを緩めます。

そこに、ワイヤー先端についている丸い部分を差し込み、ねじを締め直せば完成です!

f:id:explodedplum:20190314193853j:plain

完成図はこんな感じです。

●使用感

特に自重で下がってくることもありませんし、スマホはクリップでしっかり固定できているので、落下することも無さそうです。

f:id:explodedplum:20190314193930j:plain

なにより

もう家から出たくない。 

以上。

●多彩な使い道

ここまでだと、寝ながら動画を視聴するスタンドにしかみえないですが、

  • 動画配信用スタンド
  • カメラで定点撮影
  • 病室ベッドで起き上がれない人の利用

とかにも使える気がしますねー

■最後に

中々良いものをダイソーさんは売っているんだなと、改めて感じました。

では、私も「ダメ人間増産計画」に参加してきます・・・

ついにダイソーでVRゴーグルが!!

どうも、けんたです。

今回は、ダイソーでこれまたすごいものが売っていたので、紹介していきます!

 ■今度は「VRゴーグル

先日、ワイヤレスマウスが発売されたこともあり、家電エリアのガジェットが増えていることを期待しながらダイソーに向かうと・・・

f:id:explodedplum:20190313232333j:plain

f:id:explodedplum:20190313223229j:plain

VRゴーグル

さっすがダイソーさんすねー!期待は裏切らない!

価格は500円で、Amazonでも中々この価格帯でここまでしっかりした物は売っていないですから、すごいですよー!

あと、箱のデザインが今までの商品と違ってシンプルなのでおしゃれですね。

■すぐに開封

の前に、仕様とか書いておきます。

  • レンズ位置調整可能
  • 固定用ヘッドバンド付き
  • 保護クッション付き
  • 対応機種:iPhone,Smartphone(←多分サイズが合うスマートフォン全般ってことだと思う)
  • スマホの対応サイズは160mm×80mm以内※
  • スマホをゴーグルに装着した状態で、イヤホンや充電ケーブルを接続可
  • VR、AR対応
  • 対象年齢15歳以上

iPhoneシリーズは全て入ります。Android系も調べた限り、Galaxy note8,9を除いては入るみたいです。 

f:id:explodedplum:20190313223325j:plain

あと、箱の中に謎のクッションシール(多分スマホ固定の時に使うクッション?)と、ゴーグルのレンズを拭くためであろうクリーナーが入っていました。

箱に入ってるとは書いてないのですが、こうやってしれっと入れてくれているダイソーさん好きです!

●使うための準備

ゴーグル自体はぱっと見、ダイソーで売っている感じが無く、デザイン性が良いですね。 

f:id:explodedplum:20190313224146j:plain

まずは、スマートフォンを、ゴーグルから取った土台に固定します。

f:id:explodedplum:20190313223445j:plain

こんな感じですね。

f:id:explodedplum:20190313223527j:plain

そして、このセットした土台を、ゴーグルにさし直します。

ここで、イヤホンケーブルと充電ケーブルを差してみました。

f:id:explodedplum:20190313223620j:plain

f:id:explodedplum:20190313223657j:plain

特に問題は無さそうです。

f:id:explodedplum:20190313232219j:plain

反対側のケーブルの穴は、ケーブルを一度反対側まで通してからスマホに付ける必要があるので、需要はあまりなさそうです。

●よし、使おう!

YouTubeのアプリでVR動画を見てみます。

ちなみに、ゴーグル上部のこのツマミで

f:id:explodedplum:20190313232902j:plain

レンズのピントを合わせられます。

今回はこの動画を見てみました。


肝付町VR宇宙ミュージアム(光の速さ体験 標準版)

・・・おぉーすごい!没入感が半端じゃないっ!!

※あくまでも、VR初心者の感想です

という感想がまず出てきました。

初めてVRというものを体感しましたが、面白いですね!

次に、ARも試してみましょう。 

ふたり暮らし

ふたり暮らし

  • 株式会社キラリト
  • エンターテインメント
  • 無料

彼女とARといえばやっぱりこういうのやりたいですよね!!

やってみた感想ですが、ちゃんと正常に動作して使えましたし、そばにいる感じがすごいリアルです!

とにかく楽しい!!

使用感としては、基本的にはつかえますが、

  1. レンズを左右に調節するツマミが効かなかった⇒手動で対応!!
  2. 映像が多少ぼやけて見える⇒自分のスマホが悪い可能性も?もしくはレンズ?

という難点もありました。

まあ、これもダイソークオリティと思えば悪くはないと思います。

■最後に

全体を通して言えることは、VRゴーグル初心者であったり、手軽にVRを楽しみたい方には、Amazonで下手に安いゴーグルを買うより、このダイソーVRゴーグルの方をおすすめします。

無論、良いものが欲しいという方は、他のゴーグルを買ったほうが良いでしょう。

では皆さん、楽しいVRライフを!!!